華のお江戸のTonya-Town 横山町・馬喰町 良い街・良い品・安い品
協同組合 東京問屋連盟
東京問屋連盟について
協同組合 東京問屋連盟
れんめいカードについて
協同組合 東京問屋連盟
問屋連盟通信
協同組合 東京問屋連盟
問屋街マップ
協同組合 東京問屋連盟
東京問屋連盟 - 加盟商社一覧
協同組合 東京問屋連盟
東京問屋連盟 - 売り出しカレンダー
協同組合 東京問屋連盟
お問い合わせ
問屋連盟通信
 加盟店ニュース | 問屋街ニュース | イベント情報 | その他 | 広告協賛企業一覧 | 問屋連盟通信について
2025.1.30[木] 掲載
東京問屋連盟文教事業
2025年1月26日
歌舞伎「双仮名手本三升 (裏表忠臣蔵)」観劇

東京問屋連盟は1月26日[日]、新橋演舞場にて初春大歌舞伎「双仮名手本三升(裏表忠臣蔵)」の観劇を行いました。
裏表忠臣蔵は、歌舞伎の三大名作の一つ『仮名手本忠臣蔵』を”表”にし、創作場面を“裏”として加えた新しい忠臣蔵の物語。
市川團十郎が4役を早替わりで登場するとあって、募集20名を大きく上回る応募があり座席を追加して30名で観劇しました。
花道脇席を確保できるなど迫力を感じることができ、参加者の喜びの声が届いています。
・主役の團十郎が特によかった
・切腹のシーンは一切のBGMがなくなり、途中退出、入場の規制が入っていたため、
より厳かな雰囲気がただよっていました。
(参加者の声)

※写真は参加者提供

文教事業委員会では、今後も組合員様の福利厚生の一環として
魅力ある企画を実施していきたいと思っています。

次回は3月に宝塚を観劇予定です。お楽しみに!





写真&レポート及び編集:問屋連盟通信編集部


東京問屋連盟 - 貸会議室
 
東京問屋連盟 - カラーコピーサービス
 
東京問屋連盟 - 連盟サービス券のご案内
 
東京問屋連盟 - 経営相談
←
 
↑
 
↑
東京問屋連盟について 協同組合 東京問屋連盟 れんめいカードについて 協同組合 東京問屋連盟 問屋連盟通信 協同組合 東京問屋連盟 問屋街マップ 協同組合 東京問屋連盟 東京問屋連盟 - 加盟商社一覧 協同組合 東京問屋連盟 東京問屋連盟 - 売り出しカレンダー
協同組合 東京問屋連盟
リンク集
協同組合 東京問屋連盟
個人情報保護方針 協同組合 東京問屋連盟 お問い合わせ
華のお江戸のTonya-Town 横山町・馬喰町 良い街・良い品・安い品
れんめいカード
協同組合 東京問屋連盟
無断転載複写を禁ず
(c) Copyrights Association of Tokyo Wholesalers All rights Reserved.